2011-01-01から1年間の記事一覧

第1回「農村と都市との交流」研究会in川場から

遅くなりましたが、先週の川場研究会の模様です。今回は初日の模様。 初日(2/23)は、川場村と世田谷区の交流の歴史と、それをどう発展させるか、というテーマ。 川場村担当者、世田谷区担当者とともに、世田谷区と川場村が共同出資した三セク(株式会社世…

農村と都市との交流研究会2日目

24日、「農村と都市との交流研究会」2日目は、長野県原村、滋賀県日野町、宮崎県綾町から、それぞれの取り組みを伺ったあと、外にでて、川場村の施設見学をしました。 ふじやまビレジ、なかのビレジという世田谷区との交流施設(区内小学5年生の2泊3日の…

川場なう

第一回研究会「農村と都市との交流」の行われている群馬県川場村から、事務局がお伝えします。 初日は午後たっぷり川場村と世田谷区との交流について、30年たった今だからの課題も含め学びました。 北は秋田県、南は沖縄県からの36人の参加です。 これか…

飯館村なう

飯舘村で開催されている、福島大学小規模自治体研究所のフォーラムに参加しています。写真は、基調講演する菅野典雄村長。

川場村に集まれ!!

全国小さくても輝く自治体フォーラムの会として開催する第1回の研究会として、主に実務を担当する職員等による農村と都市と交流研究会を、群馬県川場村(HP)で開催します。案内・申し込み書は、事務局・自治体問題研究所のHPにアップしました。 1、名…